top of page

競技上の注意事項・大会特別規則

(1)正式試合

  ① 試合は7回戦とする。(但し、制限時間は1時間30分を目安とする。)

    市民大会の決勝戦は、7回戦とする。(時間制限なし)

        ② 暗黒・降雨などで7回までイニングが進まなくとも、5回(4回2分の1)が終了すればゲームは成立する。

        ③ 得点差によるコールドゲームは、3回以降10点差、5回以降7点差とする。

(2)抗議権を有する者

   監督または当該プレーヤーの内1名とする。

(3)監督・コーチ等が投手のところへ行く回数の制限

  ① 監督またはコーチ等が、投手のところへ行ける回数は、1試合に3回以内とする。

       投手交代の場合は、監督またはコーチ等は上記の回数に含まない。

        ② 監督またはコーチ等が、同一イニングに同一投手のところに2度目に行くか、行ったと見なされた場合

                (伝令を使うか、捕手または他の野手に指示を与えて直接投手のところへ行かせた場合)は、

                投手は自動的に交代しなければならない。交代した投手が、他の守備位置につくことが許される。

                なお、他の守備位置についたときは、同一イニングには再び投手に戻れない。

        ③ 監督またはコーチがプレーヤーとして出場している場合は、投手のところに行けば、野手としての1度と数えるが、

                協議が長引けば、監督またはコーチが投手のところへ1度行ったこととして通告する。

(4)守備側のタイムの回数制限

  ① 捕手または内野手が、1試合に投手のところへ行ける回数は3回以内とする。

          野手(捕手を含む)が投手のところへ行った場合、そこへ監督またはコーチ等が行けば双方1回として数える。

                (逆の場合も同様とする)

        ② 攻撃側のタイム中に守備側は指示を与えることはできるが、攻撃側のタイムより長引けば守備側の1回とカウントされる。

(5)攻撃側のタイムの回数制限

  ① 攻撃側のタイムは、1試合に3回以内とする。

        ② 守備側のタイム中に攻撃側は指示を与えることはできるが、守備側のタイムより長引けば攻撃側の1回とカウントされる。

(6)試合に出場する捕手は、安全のためにプロテクター・レガース・マスク・捕手用ヘルメット・ファルカップを着用すること。             また、打者、次打者、走者及びベースコーチは、必ず耳付きヘルメットを着用すること。(いずれも公認されたもの)

(7)試合中、攻守交代時に限り、控え選手が外野の方向へのランニングを認める。

(8)ユニフォームのストレートズボンは認める。また同じチーム内にストレートタイプと異なったズボンをはいていても、

            同色、同衣装であれば差支えない。

(9)選手のネックウォーマーを認める。ただし、ピッチャーは紺または黒色とする。

(10)故意四球「申告敬遠」のついては、監督がタイムを要求し、故意四球の意思を球審に示すこと。

            球審はタイムをかけて打者に1塁へ進塁の指示を行う。投手の投球数に含まない

bottom of page