top of page

​試合中の禁止事項

(1)マスコットバットを次打者席に持ち込むことは差し支えないが、プレーの状況に注意し、適切な処理をする。

            球場内への素振り用リング及び鉄パイプの持ち込みを禁止する。

(2)投手が手首にリストバンド、サポーター等を使用することを禁止する。負傷等で手首に包帯を巻く必要があるときは、

            大会本部等の承認が必要である。

(3)危険防止のため、足を高く上げてのスライディングを厳禁する。現実にこれが妨害になったと審判員が認めた場合は、

            守備妨害で走者をアウトにする。

(4)作為的な空タッチを禁止する。現実に妨害(よろめいたり、著しく速度が鈍った場合)になったと審判員が認めたときは、

            オブストラクションを適用する。

(5)プレーヤーが塁上に腰を下ろすことを禁止する。

(6)守備側からの「タイム」で試合が停止されたときは、その間、投手は捕手を相手に投球練習をしてはならない。

(7)捕手用ヘルメットとマスクの一体製品は使用禁止とする。

(8) 試合が開始されたら、控えの選手は試合に出場する準備(交代選手のキャッチボール)をしている者の他は、

             ベンチ内にいなければならない。

(9)次打者は、投手が投球姿勢に入ったら素振りをしてはならない。(投手も必ず次打者席に入ること) 

(10)塁上の走者、コーチボックス及びベンチから、守備側(捕手)のサインを盗み、それを打者に伝達することを禁止する。

(11)試合中の喫煙及びガムをかむ等は禁止する。

(12)チャンスや得点を挙げたときなど、みだりにベンチ内のリーダーが音頭を取って、

            声を揃えて歓声をあげ拍手するようなことはしてはならない。

(13)相手チームや審判員に対する聞き苦しい野次は厳禁とする。また、スタンドで自チームの側の野次もチームの責任とする。

(14)もめごとの際、審判員や相手側のプレーヤーに手をかけることを厳禁とする。

bottom of page